活動紹介News
コロナ〜まん延防止等重点措置の延長〜
22.02.10お知らせ

県内の新規感染者数、病床使用率は、共に高止まりしています。
これまでの対策で、熊本市中心部の夜間人流が大幅に減少するなど、一定の効果は出ていますが、感染は収まりそうにありません。
そのため、今週末が期限となっている「まん延防止等重点措置」の期間延長を国に要請しました。
その結果、3月6日までの延長が決定されました。
引き続き、県内全域を重点措置区域とした現在の対策を継続します。
また、ワクチン接種については、3回目の接種を希望される方が早期に接種できるよう、加速化を図って参ります。
交互接種に不安を感じる方もいらっしゃると聞いております。少しでも皆様の不安解消につながればと、私も、2月14日に県民広域接種センターでモデルナを交互接種する予定です。
県民や事業者の皆様には、長期間にわたりご負担をお掛けすることとなり、大変心苦しいですが、第6波を抑え込む重要な局面です。
何としても収束させたいと思いますので、引き続き、ご理解・ご協力をお願いいたします。
